お店情報 メロンブックス秋葉原店舗受取館がリニューアル!! 「TOKYO OTAKU SHOP」がオープン!! メロンブックス秋葉原受取館の1階がリニューアルされて「TOKYO OTAKU SHOP」がオープンした。メロンブックスの店舗受取などは、地下フロアに移っただけなのでメロンブックスが閉店した訳では、ないのでご安心を。メロンブックス秋葉原店舗受... 2024.11.24 お店情報
秋葉原 ジャンク通りも歩行者天国に!? 「マーケットストリート社会実験2024 in 秋葉原ジャンク通り」が開催 10月17日から10月20日までの3日間「マーケットストリート社会実験2024 in 秋葉原ジャンク通り」が開催した。この期間は、秋葉原のジャンク通りも歩行者天国になっており通行規制がされていた。\開催告知/ 【10/17(木)〜10/20... 2024.10.20 秋葉原
お店情報 隠し扉の先にある秋葉原の純喫茶「東京夢見ル地下倶楽部」に行ってきたぞ!! 秋葉原に遊びや買い物に行き歩き回ると一息つきたい時が有ると思う。だが秋葉原で休める所と言ってもコンカフェだらけ飲食店もゆっくりする所と言った雰囲気じゃないので落ち着けない。「30分くらい座ってお茶でも飲みながら休みたい!」そんな要望に答えら... 2024.08.22 お店情報
お店情報 らしんばんラジオ会館店がオープン!! お店の面積は、小さ目…… 秋葉原のラジオ会館に「らしんばんラジオ会館店」がオープンした。お店の面積は、小さ目で品揃えも豊富とは言えないのでラジオ会館に寄った際に立ち寄るくらいのポジションになりそう。らしんばんラジオ会館店がオープンエレベーターを上がって5階まで登った... 2024.08.11 お店情報
秋葉原 秋葉原に買い物しに行くなら何処に行く? アニメ・ゲーム好きの自分が行くお店を紹介する。 大型連休と大型イベントが重なる夏と冬。帰省する為、東京から離れる人も多いと思うが逆に各地から東京に人が集まる季節でもある。大型イベントに参加するついでに秋葉原に向かう人も多いと思うので秋葉原に遊びにった際に多くの人が回るお店(完全主観)を紹... 2024.08.07 秋葉原
秋葉原 普通の秋葉原観光案内じゃ教えてくれない隠れた場所3選【観光】 夏と冬の大型連休で地方から東京に遠征してくる人も多いと思うのでこの記事は、秋葉原の観光名所じゃないけど何かと話題になる変な場所や隠れてる場所を紹介したいと思う。毎年という程じゃないがSNSで話題になる事があるので秋葉原に行った際に時間があれ... 2024.07.11 秋葉原
秋葉原 秋葉原で座れる場所を探す! ベンチや椅子があるのは、ここだ! 最近、秋葉原を歩いていると椅子でもない所に座る人を多く見かける。秋葉原で買い物をしてると疲れるのは、分かるが「流石に座る場所じゃない所で休憩するのは、どうなの?」と思うので今回は、秋葉原で座れる場所を紹介していく。秋葉原の座れる場所は、ここ... 2024.06.17 秋葉原
お店情報 秋葉原トレーダー本店がリニューアルオープン!! 広くデカくなって買い物しやすいお店になったぞ!! 5月7日から移転ため一時閉店していた秋葉原トレーダー本店。移転先は、中央通りを挟んで本店の真向かい側、ボークス秋葉原ホビー天国の横にあった元トレーダー3号店があった場所に出来た新築ビルだ。そんな訳で今回は、2週間の移転期間を経て5月23日に... 2024.05.26 お店情報秋葉原
アキバ飯 「欧風カリーM」のカレーは、味良し、量良し、コスパ良しだった!! 今回は、秋葉原の昭和通りにある「欧風カリーM」さんに行ってきた。目立つ所にお店を構える人気店と言うより街のカレー屋さんの様な店構え。平日のランチタイム時は、数人待ちになる事もあるらしいが土日のお昼すぎ(14時頃)に行った時は、待つこと無く入... 2024.05.19 アキバ飯秋葉原
アキバ飯 秋葉原のタコス屋は、カレーも美味い!! タコス屋「ブレイズ」のカレーは、辛いが肉が多くて良き!! 秋葉原駅(ヨドバシ方面)から歩いて数分のところにある秋葉原のタコス屋「BLAISE(ブレイズ)」だがタコス以外のメニューも多い。今回は、ブレイズさんのメニューで“激辛”と謳うカレーがあるので食べに行ったので報告したい。タコス屋「BLAISE... 2024.05.13 アキバ飯秋葉原