秋葉原トレーダー本店がリニューアルオープン!! 広くデカくなって買い物しやすいお店になったぞ!!

お店情報
当ブログは、アフィリエイト広告を利用しています

5月7日から移転ため一時閉店していた秋葉原トレーダー本店。移転先は、中央通りを挟んで本店の真向かい側、ボークス秋葉原ホビー天国の横にあった元トレーダー3号店があった場所に出来た新築ビルだ。

そんな訳で今回は、2週間の移転期間を経て5月23日にリニューアルオープンした秋葉原トレーダー本店に行ってきたぞ。

トレーダー秋葉原 本店が移転!新店舗は、B1~7Fまである新築ビルだ!
秋葉原の中央通りにあるトレーダー本店が2024年5月6日で移転の為、閉店した。ゲームやフィギュア、アニメBlu-rayなど多くのジャンルを取り扱っていたお店だったので何かと立ち寄る事が多かった。見た目もゴテゴテしており秋葉原らしさを感じられ...

秋葉原トレーダー本店がリニューアルオープン!!

トレーダー本店

中央通りの交差点に近くなった事もあって入り口付近は、人通りも多い。移転前の本店は、入り口周りがポスターや広告だらけだったが新店舗は、まだきれいな状態。これから移転前のように広告だらけになるのか気になるので注視していきたい。

B1~7Fまである大きなビル!

トレーダー本店

B1~7Fまである新築ビル。フロア数も品数も多いので中央通りで買い物をする際の選択肢の一つとして十分。オープンしたばかりなので店内は、小綺麗な状態で秋葉原のお店によくあるゴチャゴチャ感は、あまりなかったが日数が経てば変わってくるかもしれない。

B1~7Fのフロアは、こんな感じ

トレーダー本店

  • B1 買い取りフロア
  • 1F TVゲーム
  • 2F TVゲーム
  • 3F フィギュア(ゲーム・美少女系)
  • 4F フィギュア(ロボット・特撮系)、プラモデル、キャラクターグッズ
  • 5F フィギュア(少年漫画・アニメ系)
  • 6F 大人向け※マイルドな表現(アニメ・ゲーム・グッズ・コミック)
  • 7F 大人向け※マイルドな表現(実写・ジョークグッズ)

各フロアのジャンル分けは、写真の通り。結構細かく別けられているので自分の目的がハッキリしてるなら迷わずフロアに向かえるのが良い。もちろんエレベーターもあるので上階に登るのも問題ない。階段は、人がすれ違えるくらいの広さは、あるので移転前と比べると広くなってた。

各フロア広め

各フロア、棚を2つ置いても人がすれ違えるくらいの広さがある。人が一人通るのがやっとみたいなお店も多いので秋葉原のお店の中では、広めだと思う。開店したばかりと言う事もあって人が多かったが身動きが取れないと言う事は、無かったので良かった。

リニューアルオープンしたトレーダー本店を新たな巡回先に!

本店移転のお知らせが出てから数週間で新店舗に移転が完了したのでそこまで買い物に不便を感じる事は、無かったので良かった。移転先がボークスやアニメイト近く(横)なので前より立ち寄るのが楽になったのが個人的に良き。今後は、リニューアルオープンしたトレーダーを新しい巡回先に入れて秋葉原を回りたいと思う。

コメント

タイトルとURLをコピーしました