A5ランク和牛を使用!!「レボリューションエボリューション」でカレーを食す!

アキバ飯
当ブログは、アフィリエイト広告を利用しています

2024年3月1日に新規オープンしたカレー屋「レボリューションエボリューション」に入ってみた。少し前までここは、スープカレーのお店だったが生まれ変わり(店舗名変更?)したらしい。
お店の看板メニューは、A5ランク和牛を使った和牛カレー。お値段もそこそこするので行くのに及び腰になったが物は試しで入店してみた。

カレー屋「レボリューションエボリューション」

場所は、ジャンク通り「イサミヤ第三ビル3階」文字だけじゃ分かり難いと思うがオープンしてると入口に食品サンプルが置いてあるので分かると思う。3階まで上がる食欲をそそられるカレーの香りがするのでお店の扉を開けて入店。

注文方式、席に座ってから注文するタイプ。最初から何を食べるか決めていたので早速注文。

看板メニューの和牛カレー

今回注文したのは、和牛カレーとラッシー。看板メニューのA5ランク和牛を使用した「和牛カレー」の値段は、1500円と昼食や軽食と考えると少々高めかな?チキンカレーやポークカレーもあるので和牛カレー以外の選択肢もあるが値段は、やや高めだった。

ライスの量は、200~400グラムまで選べるので今回は、300グラムで注文。副菜でサラダやらっきょと福神漬も付いてくるので手元に届いた時は、結構量があるように見える。

ルーは、ドロドロ系 辛さは、そこまでじゃない

ルーは、硬めでドロドロしてる系。カレールーの好みは、人それぞれだと思うが自分としては、水分量の多いサラサラしてるルーより好きなので満足。

辛さは、中辛くらいの印象。辛いのが駄目な人は、どうか分かりませんが少し辛さが感じられる位で水がないと食べれないって訳じゃないのでパクパク食べれました。もし辛いのが苦手なら乳製品を食べる(or飲む)と辛さを和らげる事ができる。今回自分は、念の為ラッシーを注文したが辛さは、問題なかった。

肉は、柔らかい

ウリにしている和牛は、スプーンで掬ってみるとすぐ崩れるくらい柔らかい。意識せず食べると気付かず食べ終えると思うレベル。大きさは、そこまで無いので美味しいがすぐ食べ終えてしまうのが惜しい、トッピングで追加とかできないのがやや残念。

値段やや高め、辛さ控えめ、ボリュームは、満足

今回カレー以外にラッシーも注文したので合計金額が2000円を超えましたが味もボリュームも満足できるカレーでした。和牛カレー以外にもチキンやポークもあるので今度は、そっちも注文してみたいです。自分が行ったのは、14時頃でしたが席が結構空いてたので値段を気にしなければ穴場かも知れません。

アニメやVTuberとのコラボもしてるみたいなので好きな人は、今後行くことになるかも知れませんね。自分が行った時は、オリジナル映画『バブル』とコラボしてました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました